赤ちゃんも歯ぎしりするの?何が原因で対策は?
2015/09/11

赤ちゃんも歯ぎしりするの?何が原因で対策は?

赤ちゃんによって個人差はありますが、6ヶ月くらいになるとかわいい歯がひょこっと生えてきます。

我が子の成長が嬉しい反面、虫歯や歯並びなど歯に関する心配事も増えますよね。

上の歯が生え始める8ヶ月頃になると、歯ぎしりをするようになる赤ちゃんがいます。

我が子は生後6ヶ月で上の歯が生えてきましたが、歯ぎしりが始まったのもちょうどその頃です。

赤ちゃんも歯ぎしりってするんだ〜って驚きましたね!

今回は赤ちゃんの歯ぎしりについて、実際に娘の健診で相談したときに歯医者さんから聞いたお話を交えてご紹介します。

①赤ちゃんが歯ぎしりをするのはなぜ?

まだ生えてきたばかりの小さな歯で歯ぎしりをされてしまうと、親としては心配になってしまいますよね。

でも、赤ちゃんが歯ぎしりをするのは、特に珍しいことではないようです。

歯と歯をこすり合わせることで、新しい歯を馴染ませ、噛み合わせのバランスを調整しているのだそう。

また、歯ぎしりには大きな力がかかっていて、顎を強くする効果もあるそうです。

②止めさせなくて大丈夫?

歯ぎしりは成長過程の中でとても自然なものなので、無理に止めさせる必要はありません。

歯をこすり合わせても、それが原因で生えたばかりの歯が傷つく心配もないので大丈夫です。

歯並びへの影響もありません。

成長すればいずれしなくなるので、しばらく様子を見て下さいね。

③歯固めを与えましょう

それでも心配だったら、歯固めのおもちゃを与えましょう。

実は、赤ちゃんが何かを口に持っていったり、噛んだりするのは歯ぎしりと同じ効果があると言われています。

赤ちゃんの噛む練習を助けるためにも、おもちゃはとても効果的!

おもちゃを与えるときには、次の3つのポイントに気をつけて選んであげて下さい。

・口を傷つけないもの

・飲み込む心配がないもの

・簡単に洗えるもの



赤ちゃんにとって、歯ぎしりはとても意味のあることなんですね。

ちなみに、乳歯から永久歯に生え変わる6歳頃にも、同じような理由から歯ぎしりをする子が多いそうですよ。

赤ちゃんが歯ぎしりをしても、成長の証だと思って暖かく見守ってあげて下さいね。

出典:

http://www.oralcom.net/maternity/m_qa/k_other/36/


photo:中川正子

執筆者プロフィール

Rin

nakko

北欧雑貨が大好きな2児の母です♡
出産を機に、簡単にできるレシピやオーガニック食品に目覚め、忙しくも日々心地よい暮らしを満喫中!
みなさんの育児に役立つコラムを書いていきたいと思います。

赤ちゃんも歯ぎしりするの?何が原因で対策は?

この記事が気に入ったらいいね!しよう

hahacocoの最新情報をお届けします