【こどもとの入浴術】待たせるのも育児!こどもをスムーズに入浴させるコツとは?
2015/08/07

【こどもとの入浴術】待たせるのも育児!こどもをスムーズに入浴させるコツとは?

こどもが生後1カ月を過ぎると、大人と一緒のお風呂に入れるようになりますよね。

そこで、まず困るのが、どうやってこどもと一緒にお風呂に入ったら良いのかということ。沐浴の仕方は産院で教えてくれましたが、ママひとりで入れるお風呂の入れ方は教えてくれませんよね...。

そんな悩みを少しでも解消するべく、ママがこどもをスムーズに入浴させるコツを、フリー助産師の浅井貴子さんに伺ってきました!

こどもの泣きは"いい運動"! 割りきってしまえばストレス半減

こどもと一緒にお風呂に入る場合、「自分の髪や身体はいつ洗うの?」と悩みますよね。そこでまず教えてもらったのが、ママが髪や体を洗っている間のこどもの待たせ方。

浅井さんによると「おすわり前のこどもを待たせるときは、脱衣所の床に座布団やバスタオルを敷いて寝かせるのがおすすめ。高さのあるラックなどを使う場合は、必ず転落防止のベルトを使用しましょう。手の届く範囲に危ないものがないかも確認してくださいね。そして、ママは浴室の扉を少し開けて、こどもに声かけをしながら体を洗って」とのこと。

でも、待たせている間にこどもが泣き始めると焦ってしまいますよね。

「そんなときは、待たせるのも育児のうち。泣くのはこどもにとって必要な運動だと割り切って、おおらかに構えてください」と浅井さん。「泣くのは腹圧のトレーニングになり、腹圧が鍛えられると風邪をひきにくくなるんですよ。そう考えると、こどもが泣いても早く泣きやませようと焦らなくてすみますよね」と教えてくださいました。

なるほど! "泣き"は腹圧のトレーニングと思えば、良いんですね〜。発想の転換をすれば、少し気が軽くなるかも!!

二人のこどもを上手にお風呂に入れる場合は?

では、下の子が産まれた場合、こども二人をお風呂に入れるときはどうすれば良いのでしょう? 一人でもてんやわんやなのに、二人なんてとても想像つきません...。

浅井先生によると、こども二人を入浴させるとき、最も怖いのは"こどもが溺れること"なのだそう。「どのような手順で入浴するにしても、浴室内でこどもだけになる状態を作らないことが重要です」と言う、浅井さんおすすめの入浴順は下記のとおり。

<上の子が2〜3歳、下の子がおすわり前の場合>

  1. 下の子を脱衣所のバスタオルの上等で待たせながら、上の子と浴室へ
  2. 上の子のお風呂を済ませて、リビングで待たせる
  3. 自分を洗った後、下の子をお風呂に入れる
  4. 下の子と一緒に自分もお風呂から上がる

「待たせている間に下の子が泣いてしまっても、それは先ほどお伝えしたように、腹圧のトレーニングだと思いましょう。もし、上の子がリビングでおとなしく待っていられない場合は、お気に入りのTV番組の録画やDVDの力を借りるのもありです。ママが落ち着いて下の子をお風呂に入れてあげられるよう、上の子のお世話はTVに助けてもらいましょう」と浅井先生。

一人のときも、二人のときもこどもを"待たせる"ことを、育児と捉えて上手に取り入れるのがポイントのようですね!

お風呂は、こどもを水に慣れさせる大切な場所

ちなみに、こどものシャンプーを流す時に、お湯が顔にかかると大泣き! なんてことはありませんか? 我が家の1歳半の息子は泣いて、泣いて...。ママ友の間でもしばし話題になるこの悩み、水に慣れる方法はあるのでしょうか?

「こどもはママのお腹の中ではずっと羊水に浸かっていたので、実は水には慣れているのです。だから、最初の沐浴のときから顔にお湯をかけても大丈夫。そうやって慣らしていけば、大きくなってもお湯をかぶるのを嫌がりませんよ」と浅井さん。

では、水に慣れないまま大きくなってしまったこどもはどうすればいいのでしょう?

「少しずつでも慣らしてあげることが大事。水を怖がらないことは、生きていく上でも重要なことです。弱めのシャワーをかけてみたり、水鉄砲やじょうろで遊びながらかけるなど、自分のこどもに合った克服法を見つけてみて」とのこと。

ママ友も、「雨が降ってきた〜」とシャワーを頭からかけて遊ぶことで克服したと言っていたし、私もさっそく遊びながら、徐々に水に慣らしていこうと思います!

お風呂はこどもにとってもママとスキンシップできる楽しい時間。キリキリせずに、お互いがリラックスできる時間にしたいですね!

takako_asai.jpg

監修:浅井貴子[あさいたかこ]

フリー助産師・マタニティーアロマセラピスト。調布市在住。近隣の自治体の母親学級、育児相談、新生児訪問などを行う傍ら、「プレママ★アロマ教室」「ベビーマッサージ教室 カモマイル」を主宰。著書に『妊娠・出産・育児のための安心アロマ&ハーブ』(池田書店)など。

執筆者プロフィール

hana.jpg

Hana

エディター&ライター。(株)ケイ・ライターズクラブ在籍。趣味はスポーツ観戦で、夫と1歳の息子とのサッカー観戦が週末の楽しみ。息子は贔屓のサッカークラブの応援や、相撲の土俵入りを真似するのがブームで、スポーツの見せすぎかと悩み中。

【こどもとの入浴術】待たせるのも育児!こどもをスムーズに入浴させるコツとは?

この記事が気に入ったらいいね!しよう

hahacocoの最新情報をお届けします